新宿でおすすめのパーソナルジムは?
パーソナルジムは、理想の体を作るために知識豊富なトレーナーとマンツーマンでトレーニングを行うジムです。
一般的なスポーツジムでは、基本的に1人でトレーニングを行います。
そこで、トレーニング方法が正しいのか不安も感じる方も多く、ニーズはパーソナルジムに流れています。
需要が増えることでパーソナルジムは全国各地に多く点在しています。
繁華街や高層ビルが立ち並ぶ新宿も同様です。
そこで、新宿でパーソナルジムに通うとき「どこのジムを選べば良いのか迷う」という方も多いでしょう。
この記事では新宿でおすすめのパーソナルジムを紹介します。
あなたのニーズに合わせて通いやすいパーソナルジムを見つけてください。
【女性向けのおすすめパーソナルジム】
1位 | 2位 | 3位 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ジム名 | AppleGYM (アップルジム) |
crebiq (クレビック) |
Reborn myself (リボーンマイセルフ) |
ポイント | 海外式ボディメイク | 話題のパーソナルジム | 完全女性専用ジム |
公式サイト | こちら | こちら | こちら |
【男性向けのおすすめパーソナルジム】
1位 | 2位 | 3位 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ジム名 | Beyond (ビヨンド) |
24/7Workout (トゥエンティーフォーセブン) |
RIZAP (ライザップ) |
ポイント | 専用のダイエットプランを | 圧倒的な低価格 | トレーナー満足度No.1 |
公式サイト | こちら | こちら | こちら |
新宿のパーソナルジム一覧比較表
新宿でおすすめのパーソナルジムを比較しやすいように一覧にします。
ある程度気になるパーソナルジムが絞り込めたら料金で比較しても良いでしょう。
パーソナルジム | 入会金 | 会費 |
---|---|---|
ライザップウーマン | 55,000円 | 327,000円 |
アウトライン | 41,800円 | 149,600円 |
24/7ワークアウト | 55,000円 | 327,800円 |
ライザップ | 50,000円 | 92,400円 |
ビヨンド | 0円 | 176,000円 |
アンドゥ | 33,000円 | 215,600円 |
クレビック | 33,000円 | 99,800円 |
アップルジム | 33,000円 | 75,900円 |
エススリー | 42,900円 | 214,500円 |
リボーンマイセルフ | 22,000円 | 101,200円〜 |
Dr.トレーニング | 35,600円 | 154,200円 |
ディーハーツ | 33,000円 | 88,000円 |
カラット | 30,000円 | 52,800円 |
フェリスジム | 22,000円 | 140,800円 |
アスピ | 66,000円 | 6,600円/月 |
新宿でおすすめのパーソナルジム
パーソナルジムはプロのトレーナーが、運動だけでなく食事や習慣のトータルをサポートします。
そこで、パーソナルジムに通う目的は各々異なります。
- ダイエット目的
- 筋力アップが目的
- 体型維持が目的
- 健康維持が目的
パーソナルジムはさまざまなニーズに合わせて、必要なメニューを取り入れます。
パーソナルジムに所属するトレーナーによって特徴も異なりますので、あなたが理想とするボディ作りをサポートするパーソナルジムを選びましょう。
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)新宿店
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿ビル5F |
---|---|
営業時間 | 7:00〜23:00 |
定休日 | 不定休 |
RIZAP WOMAN(ライザップウーマン)は、あのRIZAPが女性専用にオープンさせた女性向けに特化したパーソナルジムです。
トレーニング内容は「全身運動」「ストレッチ」をメインに行い、しなやかかつ引き締まったボディ作りをサポート!
食事の内容が気になる方は下記の3つから選べますので無理なく継続できます。
- 低糖質
- 中糖質
- バランス型
初めてのジムで不安なんて方にもおすすめです。
【料金】 入会金:55,000円 会費:327,000円《美ボディメイクコース》 |
24/7ワークアウト新宿東口店・24/7ワークアウト新宿西口店
新宿東口店 | |
住所 | 東京都新宿区新宿5-15-7 東晃ビル 6F |
---|---|
営業時間 | 7:00~24:00 |
定休日 | なし(予約制) |
新宿南口店 | |
住所 | 東京都渋谷区代々木1丁目57−1 代々木センタービルディング 3F |
---|---|
営業時間 | 7:00~24:00 |
定休日 | なし(予約制) |
新宿に2店舗ジムを構える24/7ワークアウトは営業時間が7:00〜24:00なので、仕事帰りや朝活にもおすすめです。
トレーナーと完全マンツーマンレッスンでのトレーニングを行うため、成功事例も多数報告されている実力派パーソナルジム!
【料金】 入会金:41,800円 会費:149,600円/1カ月8回《ウルトラクイックコース》 |
【関連記事】
24/7ワークアウト(24/7Workout)の口コミ・料金・食事は?
RIZAP(ライザップ)新宿店
住所 | 東京都新宿区西新宿7-16-11 FORECAST西新宿3F・4F |
---|---|
営業時間 | 7 :00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
「パーソナルジム」の認知度をあげたと言っても過言ではないRIZAP(ライザップ)。
多くの有名芸能人もRIZAPで体質改善をかなえています。
そんなRIZAPは「プログラム」「トレーニング」「食事指導」の数多くの実績結果から、一人ひとりに合わせたプログラムを提案します。
体質に合わせてトレーニングを行うので早期の結果も期待できます。
【料金】 入会金:55,000円 会費:327,800円/2カ月~ 〈マンツーマントレーニングコース〉 |
【関連記事】
ライザップ(rizap)の評判・口コミはどうなの?おすすめの評判から悪い評判まで詳しく解説!
OUTLINE(アウトライン)新宿店
住所 | 東京都新宿区大久保1丁目17-15コーポニュージャパン101号室 |
---|---|
営業時間 | 8:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
OUTLINE(アウトライン)は女性専用パーソナルジムです。
なんと言っても魅力は「業界初!生涯サポート付き」のサービスを提供しているところです。
延長コースやモニター割引、学割などの割引サービスも充実!
- 完全個室
- シャワー完備
- 手ぶらOK
- お弁当提供
ジム初心者でも安心して通える設備も充実しています。
トレーニングマシンも女性に特化したマシンを採用しているので、しなやかボディを目指す方にもおすすめです。
【料金】 入会金:50,000円 会費:92,400円《クイック1カ月コース》 |
【関連記事】
アウトライン(OUTLINE)の評判・口コミはどうなの?料金やコース・特徴まで解説!
BEYOND GYM 新宿本店
住所 | 東京都新宿区西新宿7-16-4 CONCIERGE高橋 3F |
---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 年中無休 |
BEYOND(ビヨンド)は所属するトレーナー全員がボディメイク大会の優勝者や入賞経験者。
モデルやプロスポーツ選手が愛用するストレッチポールを使い、骨盤の開き、肩甲骨の歪み、腰の反りなどにアプローチしていきます。
BEYOND(ビヨンド)のパーソナルトレーニング内容は下記です。(一部)
- 下半身や腹部の引き締め
- 体重体脂肪の数値改善
- しなやかな美しい筋力アップ
- 食事指導(ファスティング)
年齢に合わせたトレーニングも得意とするパーソナルジムです。
【料金】 入会金:無料 会費:176,000円/20回 |
【関連記事】
ビヨンドジム(BEYOND GYM)の口コミ・評判はどうなの?料金やコース・特徴まで解説!
UNDEUX(アンドゥ)新宿スタジオ
住所 | 東京都新宿区西新宿7-10-18 小滝橋パシフィカビル7F |
---|---|
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
UNDEUX(アンドゥ)は関東で人気No. 1の女性専用パーソナルジムです。
その理由にもなるのが「全面フォローシステム」です。
万が一痩せられない場合は、30日間の返金保証を用意しています。
また、トレーニング後のアフターコースも用意!
必要に応じてぴったりのコースが選べるので安心して通うことができます。
- 2ヶ月集中コース・・月々7,700円(税込)
- 3ヶ月集中コース・・月々11,500円(税込)
- メンテナンスアフターコース・・1ヶ月19,800円(税込)
- 食事管理プラン・・1ヶ月19,800円(税込)
【料金】 入会金:33,000円 会費:215,600円〈50分・16回コース〉 |
【関連記事】
アンドゥ(UNDEUX)の評判・口コミはどうなの?料金やコース・特徴まで解説!
CREBIQ(クレビック)新宿店
住所 | 東京都渋谷区代々木2丁目6-7 セイチビル6F |
---|---|
営業時間 | 月~金10:00~23:00 土・日・祝10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
CREBIQ(クレビック)は女性専用のパーソナルトレーニングジム。
筋肉を強化するというより、基礎代謝を高めることでメリハリボディに仕上げます。
CREBIQ(クレビック)は、ダイエットやボディメイクの基本のコースに加え、トレーニングと食事指導管理をダブルでサポートしてくれます。
トレーニング後も自宅で継続しやすい習慣が定着するので、リバウンドのリスクも軽減します。
女性専用ならではの完全個室で、トレーニング空間は周りの目を気にすることもありません。
設備も充実しているのでお出かけ前のトレーニングも気にせず行えます。
【料金】 入会金:33,000円 会費:99,800円〈ダイエット&ボディメイクアップ〉 |
【関連記事】
クレビック(CREBIQ)の口コミは悪い?詳しい特徴からメリット・デメリットまで徹底解説!
Apple GYM(アップルジム)新宿店
住所 | 東京都新宿区西新宿7-1-4 ゼンコウビル5階 |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:30 |
定休日 | 年中無休 |
立地良し!コスパ良し!評判良し!のApple GYM(アップルジム)は、なんと都心に40店舗もジムを構えます。
「海外式ボディメイク」をコンセプトに骨格レベルでトレーニングメニューを提供。
低価格かつシンプルな料金システムで通いやすさにも定評があります。
これまでと違ったトレーニングを期待する方にもおすすめのパーソナルジムです。
【料金】 入会金:33,000円 会費:75,900円《12回チケットの場合》 |
【関連記事】
アップルジム(Apple GYM)の口コミ・評判はどうなの?料金やコース・特徴まで解説!
es three(エススリー)新宿店
住所 | 東京都新宿区西新宿7-16-4 Concierge髙橋8F-B |
---|---|
営業時間 | 7:00〜23:00 |
定休日 | 年中無休 |
es three(エススリー)は完全予約制のパーソナルジムです。
他のジムとの違いはママに優しいジムと言えるでしょう。
産後すぐに体型を戻したくても、手が離せない時期のお子さんを置いてパーソナルジムに通うことはなかなか困難です。
でも、es three(エススリー)新宿店は、1回のセッションにつき1時間1,000円、最大2時間2,000円まで託児所費用を負担してくれます。
安心してお子さんを預けられる時間に質の高いトレーニングが行えるので、早期に産後前の体型に戻すことができます。
【料金】 入会金:42,900円 会費:214,500円/2カ月《GLP-1ダイエットコース》 |
Reborn myself(リボーンマイセルフ)新宿店
住所 | 東京都新宿区西新宿7-10-11 第二伊藤ビル2階 |
---|---|
営業時間 | 平日:10:00~22:00(最終受付21:00) 土/日/祝:9:00~19:00(最終受付18:00) |
定休日 | 不定休 |
Reborn myself (リボーンマイセルフ)新宿店は全国で37店舗数を展開している国内最大級の女性専用ジムです。
もちろんトレーナーも全員女性ですので、周りの目を気にすることなくトレーニングに打ち込むことができます。
また、Reborn myself (リボーンマイセルフ)はトレーニングだけではなく、私生活改善アドバイスも含めてダイエット、をサポート!
男性と比較すると筋肉量の少ない女性の体質をどのように改善すべきか、分析と研究を繰り返し最先端のメソッドを提供します。
実績のあって安心できるパーソナルジムをお探しの方にもおすすめのジムです。
【料金】 入会金:22,000円 会費:101,200円〜118,800円《トライアルコース》 |
【関連記事】
リボーンマイセルフ(Reborn Myself)の口コミ・評判って本当?特徴や料金まで徹底解説!
Dr.トレーニング(ドクタートレーニング)代々木店
住所 | 渋谷区代々木1-32-9 吉川代々木ビル3階 |
---|---|
営業時間 | 7:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
「一瞬ではなく一生モノの体つくり」をコンセプトにトレーニングメニューを提供するのがDr.トレーニング(ドクタートレーニング)です。
トレーナーレベルはまさにトップレベル!
アメリカ国家資格の準医療資格(ATC)だから信頼を得るほどです。
体組成計を用いたカウンセリングで一人ひとりに合わせたプログラムを作成してくれます。
トレーニング中だけでなく、一生モノの体を維持するために自宅で行えるトレーニングメニューも伝授!
早朝から営業しているので朝活を始めながら一生モノの体をつくりましょう。
【料金】 入会金:35,600円 会費:154,200円〈2ヶ月集中ボディメイクコース〉 |
D-HEARTS(ディーハーツ)東京新宿店
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-2-3 レオ新宿607号 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
食べる「量とタイミング」を中心にリバウンドのしにくい身体作りを目指すのがD-HEARTS(ディーハーツ)です。
リバウンドはダイエットに付き物ですが、そんなリバウンドをなくすためにNSCA認定資格を持つ経験豊富なトレーナーが徹底指導!
少しハードなトレーニングメニューをイメージするかもしれませんが、ご安心ください!
D-HEARTS(ディーハーツ)は必要なトレーニングをメインに、極端な食事制限は行いません。
また、ママにも嬉しい「子連れOK」のパーソナルジムです。
ママになっても綺麗でいたい、そんな方にもおすすめです。
【料金】 入会金:33,000円 会費:88,000円《8回コース》 |
COLOR.t(カラット)
住所 | 東京都新宿区新宿2-3-16 ライオンズマンション御苑前702 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜23:00 |
定休日 | 水曜日・日曜日 |
COLOR.t(カラット)はボディメイクだけでなく「スポーツに生かせる体つくり」をサポートします。
日常的に体をおこがす時間が増えるということは、筋力を定着してくれます。
筋力を維持することで代謝機能を常に高めてくれます。
その結果、痩せやすい体をキープすることができるのです。
もちろん、一人ひとりの目的に合わせたトレーニングメニューを構成します。
さまざまなニーズに合わせてマンツーマンで指導が受けられるので、見た目の変化も実感できます。
【料金】 入会金:30,000円 会費:52,800円〈チケット制コース:4か月/全4回/1セッション50分〉 |
FELCE GYM (フェリス ジム)新宿店
住所 | 東京都新宿区新宿2-7-3 ヴェラハイツ新宿御苑1010 |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
代表トレーナーによる専任指導が受けられるのが、FELCE GYM (フェリス ジム)です。
ダイエットからバルブアップまで全てをサポート!
一人ひとりの体質に合わせて、理想の体をリスニング。
そこから、完全オーダーメイドのトレーニングメニューを提供します。
16回コースで140,800円と破格の料金でトレーニングが受けられるのはFELCE GYM (フェリス ジム)の努力の賜物!
広告費やアメニティ、人件費を徹底削減することで、お客さまに必要なサービスを低価格で提供します。
【料金】 入会金:22,000円 会費:140,800円〈チケット制コース:2か月/全16回/1セッション60分〉 |
パーソナルトレーニングジム ASPI新宿三丁目御苑店
住所 | 東京都新宿区新宿2-11-4 ストークビル長崎 5F |
---|---|
営業時間 | 月〜土 10:00〜22:00 日曜日 9:00〜21:00 |
定休日 | 年中無休 |
モデルやプロもこぞって通うのがASPI(アスピ)です。
ユーザー継続率は98%と圧倒的!
全トレーナーが米国資格保持者で、ASPI(アスピ)のトレーナー採用率はなんと0.15%とかなり難関です。
そんなプロのトレーナーからマンツーマンのトレーニングが受けられるのがASPI(アスピ)。
難易度が高いトレーニングを強いられるわけではなく、無理なく続けられるダイエットプログラムを提供してくれるのもASPI(アスピ)の魅力です。
「食事指導」「トレーニング」「ファスティング」を組み合わせることで最短のボディメイクが可能になっています。
【料金】 入会金:55,000円 会費:6,600円/月《マンスリープランA》 |
KayG(ケイジー)西新宿店
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目16−4 コンシェルジュ高橋 B1F |
---|---|
営業時間 | 9:00〜23:00 |
定休日 | 年中無休 |
KayG(ケイジー)では、現役で活躍しているトレーナーからオーダーメイドのトレーニングを受けることができます。
一人ひとりの体質をDNAレベルで調べ、科学的な根拠にもとづいた指導!
完全個室のパーソナルジムですので、周りの目を気にする必要もありません。
また、初回体験トレーニングやカウンセリングを無料で実施!
パーソナルジムも気になるけど少し不安‥なんて方もお気軽に立ち寄ってみてください。
豊富な知識と経験を持つ、第一線で活躍しているトレーナー陣による質の高いトレーニングを受けられます。
【料金】 入会金:30,000円 会費:59,800円/月8回コース |
PALMS(パームス)新宿三丁目店・パームス新宿店
新宿三丁目店 | |
住所 | 東京都新宿区新宿3-3-3 恩田セントラルビル 4階 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:00〜22:00 土日祝日 11:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
新宿店 | |
住所 | 東京都新宿区西新宿7丁目10-19 西新宿ビル2階 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:00〜22:00 土日祝日 11:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
PALMS(パームス)は有資格トレーナーが多数在籍しています。
高品質機器を使用しながらも低価格でトレーニングが受けられるのもPALMS(パームス)の魅力!
また、PALMS(パームス)はおしゃれなカフェも併設しており、新スタイルのパーソナルジムとしても人気を集めています。
- 国際ライセンス・国内最高資格保有のトレーナーがマンツーマン指導
- 短期で結果が出せる独自のダイエットメソッド
短期間で結果を出したい方にもおすすめのジムです。
【料金】 入会金:50,000円 会費:34,800円~《2カ月コース、週1回30分のコースの場合》 |
WILL BE fitness studio新宿
住所 | 東京都新宿区新宿4-4-7 セブンビル302号室 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜23:00 |
定休日 | 不定休 |
WILL BE fitness studioに在籍するトレーナーはさまざまなジャンルで活躍する有資格者です。
- ボディコンテストの優勝経験者
- 看護師の資格を保有
- 救急救命士の資格を保有
豊富な知識と経験から、理想のボディ作りを徹底サポートしてくれます。
食事指導は一生使える知識を学ぶことができ、健康維持にも役立ちます。
トレーニングメニューは挫折することなく継続できるメニューをメインにしっかり結果を出してくれます。
敏腕トレーナーが多数在籍するWILL BE fitness studioですが、入会金は0円と良心的!
他業者が集まるWILL BE fitness studioなら、あなたにぴったりのトレーナーが見つかるかもしれません。
【料金】 入会金:0円 会費:138,000円/全16回《ダイエットコース》 |
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)新宿店
住所 | 東京都新宿区西新宿7-8-11 中川ビル4-B |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | なし |
MIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)は、ダイエットとボディメイクに特化したパーソナルジムです。
在籍トレーナーはNSCAやNESTAという全米でも有名な国際資格保持者!
自信があるからこその「返金保証」を用意しているのもMIYAZAKI GYM(ミヤザキジム)の特徴です。
また、個室プライベートジムでジム経験がなく不安な方も安心して通うことができます。
営業時間も長いので、出勤前や仕事の後でも気軽に利用が可能!
タイミングがなかなか合わずに間隔が空いちゃったなんてこともなくなるので、継続しやすい環境を提供します。
【料金】 入会金:22,000円 会費:13,200円/回〜《都度払いプラン》 |
Lastyle(ラスタイル) 新宿西口店
住所 | 東京都新宿区西新宿7-12-24 第二小島ビル2階 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:00〜22:30 土日祝日 10:00〜20:30 |
定休日 | 不定休 |
Lastyle(ラスタイル)は、一人ひとりの目標に合わせた筋肉トレーニングと脂肪を効率よく燃焼できるプログラムを用意するパーソナルジムです。
トレーナー全員が経験豊富な有資格者の正社員で、フィットネス大国、アメリカの国際資格を取得!
独自のカリキュラムで、効率性を上げてくれるのでモチベーションも高めてくれます。
主なトレーニングメニューは「筋トレ・ボクシング(60分)」「フリー有酸素運動(30分)」ですが、無理なく続けられるようにサポートしてくれるので安心!
また、オンラインストアでは定期的な宅配注文が可能です。
宅配できるラスタイルプロデュース「リセルデリカ」は、糖質制限を美味しく続けられる冷凍のお弁当!
自宅でもしっかりボディケアが可能になるので、体型維持にも役立ちます。
【料金】 入会金:33,000円 会費:158,400円/2カ月《全12回》 |
新宿のパーソナルジムに関するよくある質問
新宿にはたくさんのパーソナルジムが点在しますが、パーソナルジムと言ってもそれぞれ特化したものは違います。
今回おすすめしたパーソナルジムからいくつか気になるジムが見つかったのではないでしょうか。
しかし、パーソナルジムが決まっても疑問や不安は残ります。
最後にパーソナルジムに関するよくある質問に回答します。
2つのパーソナルジムに絞り込みましたがどちらにすべきか迷っています
パーソナルジム選びに迷ったら下記を判断基準にしてみてください。
- 通いやすさ
- トレーナーの質
パーソナルジムは一定期間通うことを前提に入会します。
せっかくお金を払ったのであれば、理想のボディを手に入れるまで通いたいと思うはずです。
しかし、パーソナルジムに通い続けることは決して容易なことではありません。
ボディを改善するためそれなりにトレーナーの指導は厳しく、体がついていかないことがあります。
挫折してしまうと「パーソナルジム選びに失敗した」とどこか言い訳をつけようとします。
納得いかなくても返金は受けられません。
実はパーソナルジムはジム選びが重要になります。
理想のパーソナルジムに通うことができたら、自然と足を運ぶことはできますし、質の高いトレーニングを行うことができます。
結果、求める理想の体を手に入れることができます。
そのためには「自宅の近くにある」「女性専用」「手ぶらでいける」などの通いやすさもポイントです。
トレーナーの質に関しては体験してみないと分かりません。
パーソナルジムの多くは「無料体験」を用意していますので、なかなか決めきれないときは無料体験を利用して判断しましょう。
パーソナルジムに通っても続けられるか不安で入会できません
パーソナルジムはトレーナーとマンツーマンのトレーニングです。
スポーツジムのように自分の匙加減でトレーニングするわけではありません。
そこで「続けられるか不安」ということは、やはり多いです。
パーソナルジムを続けるためのコツは2つあります。
- 明確な目標を立てる
- 相性の良いトレーナーを見つける
挫折の理由はゴールが明確ではないからです。
はっきりしたゴールが見えていたら、そこまでのステップも明確にします。
「ゴールに向かって必要なこと」を考えて、その日のトレーニングに意味を持たせましょう。
何のためにやっているのかというモチベーションでは取り組み姿勢が低くなります。
今の行動に意味があると実感させることが大切です。
そして、マンツーマンのトレーニングだからこそ続けるためにはトレーナーとの相性も重要です。
トレーナーも人間ですので、合う合わないはあります。
「話しやすさ」「共感性」などをポイントにトレーナーを見つけるとジム通いも苦ではなくなります。
パーソナルジムは手ぶらでも行ける?
パーソナルジムはジムによって設備が異なります。
手ぶらでもOKというパーソナルジムもあれば、自身で必要な備品を用意しないといけない場合もあります。
設備が整っているパーソナルジムなら下記のようなものが用意されています。
- シャワールーム
- レンタルロッカー
- パウダールーム
- アメメニティ
- ウォーターサーバー
- プロテイン
- ウエア・タオル類
すべてのパーソナルジムが用意しているわけではありませんが、設備を重視する方は上記の設備をチェックしておくと良いでしょう。
新宿のパーソナルジム|まとめ
新宿にはたくさんのパーソナルジムがあります。
- 所属するトレーナーの質
- トレーニングメニューの内容
- 入会金・会費
- 営業時間や立地
- 設備の有無
- 特化したサービス
パーソナルジムを選ぶ基準はそれぞれ異なると思いますが、今回紹介したパーソナルジムもぜひ選択肢に加えてみてください。
パーソナルジムは一般のスポーツジムと比較すると安価ではありません。
しかし、プロのトレーナーが専属でトレーニングをサポートしてくれます。
ボディ作りはトレーニングだけで叶うものではありません。
理想は「トレーニング」「食事」「習慣」を組み合わせることです。
その全てもプロの指導のもと正しく取り入れることができるので、そこで得た知識は一生ものになります。
ぜひ、自分への投資と考えて納得のいくパーソナルジムを見つけてください。