「炭酸のプロテインドリンクって、なんであまり見かけないの?」
そんな質問を受けることがよくあります。私も最初は不思議でした。
しかし、実はこれ、技術的なハードルがかなり高いのです。
そもそもプロテイン飲料、特にミルクプロテイン系のRTD(Ready To Drink=すぐに飲めるタイプ)は、そのまま放っておくと沈殿する傾向があります。
タンパク質が水に完全に溶けきらず、時間が経つと底に溜まってしまうのです。
だから多くのプロテイン飲料には、
「よく振ってからお飲みください」
「沈殿することがありますが、品質には問題ありません」
といった表記がされています。
しかし、炭酸飲料は振れません。
振ってしまえば、シュワっと泡が暴発してしまいます。
つまり、プロテインの沈殿は防ぎたい、でも炭酸だから振れない。
この矛盾を解決しない限り、炭酸プロテインドリンクは実現できないのです。
実は、今年リリースしたバブルプロテインは、様々な工夫と絶妙な配合に辿り着き完成しました。
この夏に、爽快でクリアなレモン風味のプロテインドリンクをお試し頂き、楽しんで頂きたいです。

※画像をクリックすると、オンラインショップの商品ページが開きます。
120歳までアクティブに活きる未来を創る
アルプロンの坂本でした。
◇公式オンラインショップ
https://shop.alpron.co.jp/
◇120歳までアクティブに活きる未来を創る「読むプロテイン」
https://shop.alpron.co.jp/blogs/read-protein