• 2025.10.02 社長コラム

    挫折から学んだ栄養と起業の道

    この国の体力を強くする、アルプロンの坂本です。

    前回に続き、二回目のコラムです。テーマは「挫折から学んだ栄養と起業の道」。


    挫折から学んだ栄養と起業の道

    変化とストレス

    大学生活を終え、就職すると今度は仕事のストレスで毎晩お酒。
    酩酊状態で満腹になってようやく眠る日々。
    気づけば体重は高校時代から15キロ近く増えていました。
    栄養の乱れは体を確実に蝕む。
    その現実を自らの身体で突きつけられました。


    一念発起

    この苦い経験が、私の人生を方向づけました。
    もともと経営を志していたこともあり、26歳で会社を辞め、アルプロンを創業。
    当初はサプリメントを扱っていましたが、10年ほど前、体脂肪率30%の自分の体に危機感を抱き、パーソナルトレーニングに通い始めます。
    そこで学んだのが「筋トレの後はプロテイン」というルーティン。


    母の言葉の意味

    現代人は糖質過多で、タンパク質不足が太りやすさの原因だと知った時、自分の人生に照らし合わせて深く腑に落ちました。
    実際に三ヶ月で体重は6キロ以上減り、身体も引き締まったのです。


    その体験から「手軽に摂れるプロテインこそ、現代人に必要だ」と確信。
    自社でもプロテインを製造しようと決断しました。
    現在、私たちの商品は故郷・雲南市の工場で、一つひとつ心を込めて創っています。
    みなさまの活力となり、さらに故郷の雇用や地域の活性化に繋がっていくことを願っています。






    ◇U30アスリート支援プロジェクト

    https://alpron.co.jp/AthleteSupport/
    アルプロン アスリートサポートプロジェクト

    ◇公式オンラインショップ

    https://shop.alpron.co.jp/

    ◇120歳までアクティブに活きる未来を創る「読むプロテイン」

    https://shop.alpron.co.jp/blogs/read-protein