• 2025.09.01 社長コラム

    クレヨンしんちゃんのお父さん

    この国の体力を強くする、アルプロンの坂本です。

    先日、10種競技に挑戦している小学校の先生から、とても面白く、そして妙に納得してしまう言葉を教えていただきました。
    それは、アニメ『クレヨンしんちゃん』のお父さん、野原ひろしの格言です。

    「努力はウンコするのと同じだ」

    最初は笑ってしまいましたが、よくよく考えるとこれは実に深い言葉です。
    ひろしは努力についてこう語ります。

    • ふんばること
    • 毎日すること
    • 水に流すこと
    • その姿を人に見せないこと
    努力というと、どうしても「立派なこと」「人に自慢できること」と捉えがちです。
    しかし、この比喩は努力を“生活の一部”として捉えています。
    苦しいときにこそ踏ん張り、毎日淡々と積み重ね、終わったことには執着せず水に流す。
    そして、誰にも見せびらかさずに続けていく。まさに成功の本質がここにあると思うのです。

    努力を「美談」ではなく「日常」として当たり前にこなす。
    これこそが結果につながる最短ルートなのではないでしょうか。

    あなたが今、「見せずに努力」を積み重ねているとしたら
    それは小さくても、必ず未来の自分を支える力になるはずです。
    私も、小さな事ですがいくつか、毎日やっている事はあります。

    今日も一緒に、コツコツふんばっていきましょう。





    ◇公式オンラインショップ
    https://shop.alpron.co.jp/

    ◇120歳までアクティブに活きる未来を創る「読むプロテイン」
    https://shop.alpron.co.jp/blogs/read-protein