この国の体力を強くする、アルプロンの坂本です。
世界陸上で男子100メートル決勝、ジャマイカのオブリク・セビル選手が9秒77で優勝しました。
ウサイン・ボルトをはじめ、世界のトップスプリンターは190センチ近い長身選手が多い中で、170センチ台の選手が世界の舞台で勝つ姿は、本当に胸が熱くなります。
そして今年、日本でも大きなニュースがありました。
身長164センチと小柄な清水空跳選手、高校二年生が10秒00を記録しました。
170センチ程度の選手がここまで世界基準に迫れる。
それは私のように170センチ未満の人間にとって、大きな勇気になります。
背の高さや体格は変えられません。
けれども努力や工夫、挑戦する心は誰にも制限できない。
むしろ「不利に見える条件」をバネにして、自分だけの強さをつくり上げられるのだと思います。
数字や条件ではなく、信念と行動が結果を変える。
改めてそう確信しました。
◇U30アスリート支援プロジェクト
https://alpron.co.jp/AthleteSupport/
◇公式オンラインショップ
https://shop.alpron.co.jp/
◇120歳までアクティブに活きる未来を創る「読むプロテイン」
https://shop.alpron.co.jp/blogs/read-protein